今治市立鳥生小学校 

 

〒794-0811  愛媛県今治市南高下町3丁目3番71号
  TEL 0898-33-1221
  FAX 0898-25-0038

 本ページは、「愛媛スクールサイトネットポリシー」に則って運営しております。

ブログ

楽しさその2!

2025年9月18日 18時37分

 こちらも6年生。

 校内写生大会として、果物の絵を描いているところでした。

 DSC02164 DSC02165 DSC02166 DSC02167

 日頃は愉快な面が目立つ6年生ですが、今日は失礼ながらびっくりでした(;^ω^)

 描くことに対するプライドのようなものを感じ、真剣に取り組む姿勢に脱帽でした。また、みんな上手でした!「上手」という言葉では表現しきれないほど下描きも丁寧で、色の置き方も立体感を意識したものでした。色を作り、試しに別紙に塗ってみてから改めて画用紙に塗るという手順を踏んでいる子も少なくありませんでした。すごい!

 この真剣に取り組んでいるさまも、高い次元での「楽しさ」と言えると思います。

 仕上がりを楽しみにしていますよ!

掲示板

臨時休業中の午後の「自主学習タイム」を、楽しく充実した時間にするために! 第5弾 英検協会「オンライン外国語授業動画」配信

2020年4月27日 17時23分 [HP管理者]

英検協会「外国語授業動画」配信

【小学校5・6年/中学校1~3年】

 公益財団法人 日本英語検定協会が、「オンライン学習教材」を公開しています。趣旨は、以下の通りです。

 「この度、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、この3月からの臨時休校措置により、全国的に自宅学習を進めている学校が非常に多く、学習の進め方などお困りの方もいらっしゃると存じます。その状況を踏まえ、英検協会では小学校5年生~中学校3年生を対象とした「オンライン外国語授業動画」を作成し、限定配信することといたしました。お子様の日々の学習のお役に立てると幸いです。」

 ということで、現在(4/27時点)配信中の動画リンクを下に貼り付けていますので、興味のあるお子さんや保護者の方は「自主学習タイム」に活用してみてください。パスワードは「Eiken365」です。

 なお、この動画配信は、文科省「子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~」でも紹介されていますので、安心して活用できます。

 ※ 動画がうまく視聴できない場合は、ホーム画面中央の「臨時休業中に親子で活用できるサイト&コンテンツ集」の中の該当バナーをクリックして、入ってみてください。視聴マニュアル(pdf)も貼付しています。

 パスワードは「Eiken365」

【5年 4/18配信】「欲しいものを英語で言えるようになろう!」

【5年 4/25配信】「絵本を読もう」    

【6年 4/18配信】「自己紹介を英語でできるようになろう!」

【6年 4/25配信】「1日の生活について英語で聞いたり言ったりすることができる」

(更新:2020年4月28日 17時47分)
スレッドの記事一覧
臨時休業中の午後の「自主学習タイム」を、楽しく充実した時間にするために! 第5弾 英検協会「オンライン外国語授業動画」配信
2020-04-27 [HP管理者]

英検協会「外国語授業動画」配信

【小学校5・6年/中学校1~3年】

 公益財団法人 日本英語検定協会が、「オンライン学習教材」を公開しています。趣旨は、以下の通りです。

 「この度、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、この3月からの臨時休校措置により、全国的に自宅学習を進めている学校が非常に多く、学習の進め方などお困りの方もいらっしゃると存じます。その状況を踏まえ、英検協会では小学校5年生~中学校3年生を対象とした「オンライン外国語授業動画」を作成し、限定配信することといたしました。お子様の日々の学習のお役に立てると幸いです。」

 ということで、現在(4/27時点)配信中の動画リンクを下に貼り付けていますので、興味のあるお子さんや保護者の方は「自主学習タイム」に活用してみてください。パスワードは「Eiken365」です。

 なお、この動画配信は、文科省「子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~」でも紹介されていますので、安心して活用できます。

 ※ 動画がうまく視聴できない場合は、ホーム画面中央の「臨時休業中に親子で活用できるサイト&コンテンツ集」の中の該当バナーをクリックして、入ってみてください。視聴マニュアル(pdf)も貼付しています。

 パスワードは「Eiken365」

【5年 4/18配信】「欲しいものを英語で言えるようになろう!」

【5年 4/25配信】「絵本を読もう」    

【6年 4/18配信】「自己紹介を英語でできるようになろう!」

【6年 4/25配信】「1日の生活について英語で聞いたり言ったりすることができる」