薬物乱用防止教室
2024年11月22日 15時13分今治東ライオンズクラブの方々を講師にお迎えして、薬物乱用防止教室を開催しました。近年の問題となっている若者の薬物使用を防ぐためにも、とてもありがたい教室でした。○✖クイズでは、全問正解する児童がたくさんおり、お褒めの言葉をいただきました。さすが6年生!
〒794-0811 愛媛県今治市南高下町3丁目3番71号
TEL 0898-33-1221 FAX 0898-25-0038
本ページは、「愛媛スクールサイトネットポリシー」に則って運営しております。
今治東ライオンズクラブの方々を講師にお迎えして、薬物乱用防止教室を開催しました。近年の問題となっている若者の薬物使用を防ぐためにも、とてもありがたい教室でした。○✖クイズでは、全問正解する児童がたくさんおり、お褒めの言葉をいただきました。さすが6年生!
本日(7/21)のブログでお伝えしました「新・熱中症予防対策」ですが、はすっ子たちの「健康」「命」に関わります大変重要な内容ですので、本コーナーにも掲載しておきたいと思います。ただし、最下段の「保護者の皆様方へのお願い」に、1点追加事項がありますので、ご確認ください。
本日(7/21)の朝、「熱中症により欠席します。」との連絡を保護者の方からいただきました。折り返し電話連絡をさせていただき、お子さんの体調や経緯等について詳しくお聴かせいただきました。保護者の方のお話では、昨日の下校直後にお子さんが体調不良を訴えられたとのことでした。幸いにも保護者の方の迅速・的確なご対応と病院受診により、今朝は症状が落ち着いてきているとのことでした。安堵いたしました。
ただ、お話を聴かせていただく中で、本校の熱中症予防対策(コロナ対策との両立も含めまして)で、「見直すべき点・改善すべき点」が見えてきました。これを受けまして、すぐに校内で検討及び見直しを行い、「新・熱中症予防対策」を立てましたので、お知らせいたします。
新・熱中症予防対策(コロナ対策との両立も含めて)
❶ これまでは、「暑さ指数(WBGT)が【31を超えている(危険レベル)】場合は、熱中症リスクを軽減するため、マスクを外して下校するよう児童に指導します。」としていました。(※参考 鳥生小学校の「熱中症予防対策」と「コロナ感染予防対策」の両立について )
しかし、昨日の「暑さ指数(WBGT)」のピークは、15時「29.0」で、「31」を下回っている状況でした。そこで本日より、基準指数を【28(厳重警戒レベル)】に引き下げて、「マスクを外して下校する」指導をすることにいたします。
※ ただし、各ご家庭で、コロナ対策に関しましては、様々なお立場やお考えがあろうかと思いますので、上記の内容でご心配なこと等ございましたら、遠慮なく学校にご相談ください。(鳥生小33-1221)
❷ これまでもはすっ子たちには、こまめな水分補給の声掛けをしてきましたが、今後は、休み時間ごとに水分補給の声掛けをしていきます。特に登校時・下校時は、水分補給をしてから授業を開始したり、下校させたりするようにします。
保護者の皆様方へのお願い
① 上記❷の対策を行うに当たりまして、保護者の皆様方にお願いがあります。お子さんが登校する際には十分な水分等(必要に応じて熱中症対策飲料)を持たせてあげてください。
② ①に加えまして、お子さんに「学校に持って行った水分等は、一気に飲まずに計画的に飲む」ようご指導やお声掛けをお願いします。
③ もし、お子さんが、持参していた水分等を下校前に飲み切るようなことがありましたら、誠に申し訳ありませんが、ご家庭に連絡をとらせていただき、水分等を持って来ていただきますようお願いしたいと思います。お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※ 学校でも、ある程度の水分等の準備をしておき、飲み切ってしまった児童への応急的な水分補給はしたいと思います。しかし、準備できる量(予算)には限り(消費期限も)がありますので、数百名の児童が一斉に飲み切るようなケースには応じ切れません。したがいまして、基本的には各ご家庭からお届けくださいますようお願いしたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
本日(7/21)のブログでお伝えしました「新・熱中症予防対策」ですが、はすっ子たちの「健康」「命」に関わります大変重要な内容ですので、本コーナーにも掲載しておきたいと思います。ただし、最下段の「保護者の皆様方へのお願い」に、1点追加事項がありますので、ご確認ください。
本日(7/21)の朝、「熱中症により欠席します。」との連絡を保護者の方からいただきました。折り返し電話連絡をさせていただき、お子さんの体調や経緯等について詳しくお聴かせいただきました。保護者の方のお話では、昨日の下校直後にお子さんが体調不良を訴えられたとのことでした。幸いにも保護者の方の迅速・的確なご対応と病院受診により、今朝は症状が落ち着いてきているとのことでした。安堵いたしました。
ただ、お話を聴かせていただく中で、本校の熱中症予防対策(コロナ対策との両立も含めまして)で、「見直すべき点・改善すべき点」が見えてきました。これを受けまして、すぐに校内で検討及び見直しを行い、「新・熱中症予防対策」を立てましたので、お知らせいたします。
新・熱中症予防対策(コロナ対策との両立も含めて)
❶ これまでは、「暑さ指数(WBGT)が【31を超えている(危険レベル)】場合は、熱中症リスクを軽減するため、マスクを外して下校するよう児童に指導します。」としていました。(※参考 鳥生小学校の「熱中症予防対策」と「コロナ感染予防対策」の両立について )
しかし、昨日の「暑さ指数(WBGT)」のピークは、15時「29.0」で、「31」を下回っている状況でした。そこで本日より、基準指数を【28(厳重警戒レベル)】に引き下げて、「マスクを外して下校する」指導をすることにいたします。
※ ただし、各ご家庭で、コロナ対策に関しましては、様々なお立場やお考えがあろうかと思いますので、上記の内容でご心配なこと等ございましたら、遠慮なく学校にご相談ください。(鳥生小33-1221)
❷ これまでもはすっ子たちには、こまめな水分補給の声掛けをしてきましたが、今後は、休み時間ごとに水分補給の声掛けをしていきます。特に登校時・下校時は、水分補給をしてから授業を開始したり、下校させたりするようにします。
保護者の皆様方へのお願い
① 上記❷の対策を行うに当たりまして、保護者の皆様方にお願いがあります。お子さんが登校する際には十分な水分等(必要に応じて熱中症対策飲料)を持たせてあげてください。
② ①に加えまして、お子さんに「学校に持って行った水分等は、一気に飲まずに計画的に飲む」ようご指導やお声掛けをお願いします。
③ もし、お子さんが、持参していた水分等を下校前に飲み切るようなことがありましたら、誠に申し訳ありませんが、ご家庭に連絡をとらせていただき、水分等を持って来ていただきますようお願いしたいと思います。お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※ 学校でも、ある程度の水分等の準備をしておき、飲み切ってしまった児童への応急的な水分補給はしたいと思います。しかし、準備できる量(予算)には限り(消費期限も)がありますので、数百名の児童が一斉に飲み切るようなケースには応じ切れません。したがいまして、基本的には各ご家庭からお届けくださいますようお願いしたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。