本日、メール配信でもお知らせとお願いをさせていただきました内容ですが、ホームページでも、周知とお願いをさせていただきます。趣旨をご理解いただきまして、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
既に本日の「鳥生小学校からの大切なお知らせコーナー〔HP掲示板〕」にてお伝えしておりますように、愛媛県では、中村知事が、「特別警戒期間〔1/8(金)~1/26(火)〕」設定の発表を行いました。(※詳細につきましては、 「重要!! 愛媛県 新型コロナウイルス感染症「特別警戒期間(1/8~1/26)」設定のお知らせ 」をご覧ください。文字をクリックすると該当ページにとびます。)
つきましては、こうした緊急事態を受けまして、本校では新型コロナウイルス感染症感染防止対策の視点から、今後しばらくの間は、以下の対応をとることで万が一を防止・回避したいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
① 発熱等の風邪症状で欠席等される場合の学校への連絡(計画帳や提出物等の提出)は、「近隣の児童等」には依頼せず、直接、鳥生小学校までお電話(計画帳や提出物等は直接お届け)くださいますようお願いいたします。計画帳や提出物等の提出につきましては、欠席等されるお子さんの兄弟姉妹にことづけていただいても構いません。


② 発熱等の風邪症状で欠席等されたお子さんへの「時間割等の連絡・お届け」につきましても、①と同様に「近隣の児童等による連絡・お届け」は止め、「電話連絡」もしくは「学級担任によるポストへのお届け」とさせていただきます。欠席等されたお子さんに兄弟姉妹がいる場合は、兄弟姉妹にことづけさせていただきます。

