今治市立鳥生小学校 

 

〒794-0811  愛媛県今治市南高下町3丁目3番71号
  TEL 0898-33-1221
  FAX 0898-25-0038

 本ページは、「愛媛スクールサイトネットポリシー」に則って運営しております。

ブログ

さすが!

2025年10月31日 14時44分

 今日は朝から一日中雨で、きっと子どもたちは、うずうずしていたと思うのです。

 それを発散するかのごとく、6年生による“熱い”マット運動が展開されていましたよ!

 DSC02441 DSC02442 DSC02444

 ひとつひとつの技に取り組む子、連続技に取り組む子と、進度は様々ですが、みんなに共通して言えるのは、とにかく一生懸命に、とにかく楽しそうに取り組んでいたことです!

 中には得意ではない子もいると思うのですが、みんな楽しそうに一生懸命に取り組んでいました。

 このような雰囲気でマット運動ができるのは、仮に失敗してもできなくても、絶対に笑ったり馬鹿にしたりしない学級の雰囲気があるからです。

 さすが!うちの6年生たち!

 マット運動の技の出来栄えやがんばる気持ちも本当にすばらしいのですが、それ以上に、互いに高め合うことのできるこの雰囲気こそ、さすが!です!

 やるなあ(^▽^)/ ああ、うれし!

掲示板

6/22 愛媛県知事発表「感染特別警戒期間」の終了(6/22~)

2021年6月23日 07時31分 [HP管理者]

 中村時広愛媛県知事さんより、昨日(6/22)、次の発表がありました。

 「本県では、6月1日に「感染警戒期(特別警戒期間)」に移行し、緊急事態 宣言地域等からの感染の持ち込みや持ち帰りや、アルファ株よりも感染力が強 いとされるデルタ株による感染の再拡大への強い警戒を続けつつ、社会経済活 動を徐々に再開しています。 その後、皆さんの注意深い行動により、6月以降、県内の感染状況は落ち着 いた状況を維持しており、医療負荷も減少傾向にあります。 こうした足下の感染状況や医療負荷の状況、そして、近隣県(広島県及び岡 山県)の緊急事態宣言が解除されたことなどを踏まえ、本日、「感染警戒期(特別警戒期間)」から「感染警戒期」に移行しました。」

 つきましては、「特別警戒期間」は終了しますが、鳥生小学校では今後も気を緩めることなくコロナ対策を継続していきたいと考えておりますので、引き続きましてのご理解とご協力をお願いいたします。


 

 

 

 

(更新:2021年7月15日 07時46分)
スレッドの記事一覧
6/22 愛媛県知事発表「感染特別警戒期間」の終了(6/22~)
2021-06-23 [HP管理者]

 中村時広愛媛県知事さんより、昨日(6/22)、次の発表がありました。

 「本県では、6月1日に「感染警戒期(特別警戒期間)」に移行し、緊急事態 宣言地域等からの感染の持ち込みや持ち帰りや、アルファ株よりも感染力が強 いとされるデルタ株による感染の再拡大への強い警戒を続けつつ、社会経済活 動を徐々に再開しています。 その後、皆さんの注意深い行動により、6月以降、県内の感染状況は落ち着 いた状況を維持しており、医療負荷も減少傾向にあります。 こうした足下の感染状況や医療負荷の状況、そして、近隣県(広島県及び岡 山県)の緊急事態宣言が解除されたことなどを踏まえ、本日、「感染警戒期(特別警戒期間)」から「感染警戒期」に移行しました。」

 つきましては、「特別警戒期間」は終了しますが、鳥生小学校では今後も気を緩めることなくコロナ対策を継続していきたいと考えておりますので、引き続きましてのご理解とご協力をお願いいたします。