今治市立鳥生小学校 

 

〒794-0811  愛媛県今治市南高下町3丁目3番71号
  TEL 0898-33-1221
  FAX 0898-25-0038

 本ページは、「愛媛スクールサイトネットポリシー」に則って運営しております。

ブログ

そろえる

2025年9月17日 15時18分

 4月に、「鳥生小のじまん」として、靴箱の様子をお伝えしたかと思いますが、今回は別のところのご紹介です。

 DSC02157 DSC02158 DSC02156 DSC02160 DSC02159 DSC02161

 色や大きさが同じでないため、「そろっている感」は低いかもしれませんが、よくそろっていると思います!

 特に児童数の多い学級では、そもそも置くスペースが少ないため本当に大変だと思いますが、よく整頓されています。

 おうちではいかがですか?おうちでも自分の身の回りの物をそろえられているのであれば、しっかりとした生活習慣が身に付いていると言えますし、逆に、「いえいえ、家では全然できていませんよ!」という場合でも、「学校(家の外)ではがんばろう!」という社会性が育っていると思っています。

 今後も子どもたちの可能性を信じて教育活動を行ってまいります!

掲示板

学校閉庁日等のお知らせ・子どもさんへの指導のお願い

2022年8月11日 08時11分 [HP管理者]

学校閉庁日等のお知らせ

 以下の期間は、学校閉庁日、祝日等により学校に教職員はおりません。どうぞよろしくお願いいたします。

8/11(木)山の日、8/12(金)学校閉庁日、8/13(土)、8/14(日)、8/15(月)学校閉庁日、8/16(火)学校閉庁日

 この期間の新型コロナウイルスについての連絡(児童が陽性者・濃厚接触者になった。家族が陽性者になった。等)は、マチコミの欠席連絡で学校までお知らせください。教頭が対応いたします。

 

子どもさんへの指導についてのお願い

 夏休み期間、教職員が校区内外の見回りを行い、学校の決まりを守れていない児童の指導を行いました。これから数日間、学校の閉庁期間になります。どうぞ、ご家庭で十分夏休みの過ごし方・遊び方について話し合っていただき、子どもさんの命を守るため、トラブルに合わないため、下記の内容を参考にしていただき、十分にご指導をお願いします。

① 校区外に出かける際には、大人と一緒に行くこと。大人の人に、中学生・高校生は含まれません。

② プールや海に行く際には、命に係わる事態が起きてはいけないので、家の大人と一緒に行くこと。

③ スマートフォンや携帯電話のマナーをきちんと守ること。

 ※ SNS等、スマートフォン、携帯電話を使ったトラブルが続いております。スマホや携帯電話は保護者の責任において児童に与えているものです。きちんと管理・ご指導をしていただけるようお願いします。今一度子どもさんと使い方や使用時間についての話し合っていただき、便利な道具がトラブルを起こす道具とならないよう十分なご指導をお願いします。

 

スレッドの記事一覧
学校閉庁日等のお知らせ・子どもさんへの指導のお願い
2022-08-11 [HP管理者]

学校閉庁日等のお知らせ

 以下の期間は、学校閉庁日、祝日等により学校に教職員はおりません。どうぞよろしくお願いいたします。

8/11(木)山の日、8/12(金)学校閉庁日、8/13(土)、8/14(日)、8/15(月)学校閉庁日、8/16(火)学校閉庁日

 この期間の新型コロナウイルスについての連絡(児童が陽性者・濃厚接触者になった。家族が陽性者になった。等)は、マチコミの欠席連絡で学校までお知らせください。教頭が対応いたします。

 

子どもさんへの指導についてのお願い

 夏休み期間、教職員が校区内外の見回りを行い、学校の決まりを守れていない児童の指導を行いました。これから数日間、学校の閉庁期間になります。どうぞ、ご家庭で十分夏休みの過ごし方・遊び方について話し合っていただき、子どもさんの命を守るため、トラブルに合わないため、下記の内容を参考にしていただき、十分にご指導をお願いします。

① 校区外に出かける際には、大人と一緒に行くこと。大人の人に、中学生・高校生は含まれません。

② プールや海に行く際には、命に係わる事態が起きてはいけないので、家の大人と一緒に行くこと。

③ スマートフォンや携帯電話のマナーをきちんと守ること。

 ※ SNS等、スマートフォン、携帯電話を使ったトラブルが続いております。スマホや携帯電話は保護者の責任において児童に与えているものです。きちんと管理・ご指導をしていただけるようお願いします。今一度子どもさんと使い方や使用時間についての話し合っていただき、便利な道具がトラブルを起こす道具とならないよう十分なご指導をお願いします。