2年生 見学遠足
2025年10月24日 16時42分10月23日(木)
2年生は、見学遠足で、今治中央図書館に行きました。館内の施設を見せていただいたり、質問に答えていただいたりして、大変勉強になりました。点字の本や、本をきれいにする機械、ハンドルの付いた大きな本棚にとても驚いていました。本が42万冊くらいあることも知りました。
図書館の皆様、ありがとうございました。
〒794-0811 愛媛県今治市南高下町3丁目3番71号
TEL 0898-33-1221 FAX 0898-25-0038
本ページは、「愛媛スクールサイトネットポリシー」に則って運営しております。
10月23日(木)
2年生は、見学遠足で、今治中央図書館に行きました。館内の施設を見せていただいたり、質問に答えていただいたりして、大変勉強になりました。点字の本や、本をきれいにする機械、ハンドルの付いた大きな本棚にとても驚いていました。本が42万冊くらいあることも知りました。
図書館の皆様、ありがとうございました。
今治市教育委員会から、6月24日から取水制限の措置がとられたので、節水について協力するよう依頼がありました。学校では、以前から節水に努めていますが、今まで以上にうがい、手洗い、歯みがきの際には節水に心掛けるよう子どもたちへの指導を徹底していきたいと思います。
なお、玉川ダムの貯水率が50%以下になった場合は、プールの使用が禁止となります。今治市教育委員会からプールの使用について連絡がありましたら、改めて学校HP等を通じてお知らせます。
各家庭でも、節水へのご協力をよろしくお願いいたします。
現在の玉川ダムの貯水率は、58%です。
今治市教育委員会から、6月24日から取水制限の措置がとられたので、節水について協力するよう依頼がありました。学校では、以前から節水に努めていますが、今まで以上にうがい、手洗い、歯みがきの際には節水に心掛けるよう子どもたちへの指導を徹底していきたいと思います。
なお、玉川ダムの貯水率が50%以下になった場合は、プールの使用が禁止となります。今治市教育委員会からプールの使用について連絡がありましたら、改めて学校HP等を通じてお知らせます。
各家庭でも、節水へのご協力をよろしくお願いいたします。
現在の玉川ダムの貯水率は、58%です。