うしお・ことば集会
2025年10月1日 10時46分今日の鳥生タイムは、第2回うしお・ことば集会でした。
まずは、代表によるうしお作品の発表です。
作文・俳句・詩を発表してもらいましたが、どの作品も子どもらしいすてきな言葉を使って、その場の様子や自分の気持ちを上手に表現していましたよ!
つづいて、言葉あそびゲーム「5・7・5でトーク」です。
身の回りのことを「5・7・5」で表して、全校の前で発表します。
初めのお題は、「あきになり」です。この後に続く、「7・5」を考えます。
次に「ともだちと」に続けます。
食べ物のことや季節のことを入れて、上手に表現していましたよ!
続いて寸劇がありました。
なんとこちらの劇のせりふも、「5・7・5」のリズムで行っていましたよ!びっくりでした。
発表できた子たちにはメダルが渡されます!これも楽しみの一つです!
最後に、先生からうしお作品を提出するときに気を付けることについてお話がありました。
自分の心の中や周りの様子などについて、目や耳、鼻、口、手触りなどを生かしてすてきな作品をつくることが、改めて自分を見つめなおしたり表現力を身に付けたりすることにつながっていきます。
ご家庭でもいっしょに作品をつくるなどされてみてください。