すみれとあり
2025年5月21日 18時39分2年生の国語の授業です。
国語の物語の授業では、もちろん文章を基にその内容を読み取っていくのですが、低学年期の子どもたちは、動くことをとおして読み取ったりもします!
見えますか?2年生のお友達が机の下にもぐろうとしています。ありさんです!
とは言え、適切なタイミングで行わないと、単なる「お遊び」で終わってしまうこともあります。その点でも、先生の声掛けのタイミングやそのときに使う教具を渡すタイミングもばっちりで、子どもたちはしっかりと課題意識をもって楽しんで動き、的確に内容を読み取っていましたよ!
子どもも先生もさすがでした!